【2021年12月最新】人事・経営企画向けウェビナーまとめ

12/21 10:00-11:00 カルチャーで突破するDX推進~創業135年カクイチが実現したDX改革の舞台裏~

■見どころ

  • DX推進を妨げる真の原因について理解を深められる
  • DX推進とカルチャー変革を同時に進める上でのヒントが得られる
  • カルチャー変革を行う上での成功ポイントが学べる

■参加方法・詳細

  • 日程:2021年12月21日 10:00~11:00
  • 参加費:無料
  • 利用ツール:Zoom

    ■登壇者

    田中 離有 氏
    株式会社カクイチ代表取締役社長

    1962年生まれ59歳。1985年、慶応大学商学部卒業。1990年、ジョージタウン大学にてMBA取得。 2014年に、カクイチの社長に就任して以降、農業改善事業、太陽光発電パートナー事業、モビリティ事業等新規事業を立ち上げ。「低コスト循環型社会の実現」を目指し、社会課題の解決に挑戦中。カクイチグループ日米11社の代表を務める。

    12/16 10:00-11:00 イノベーションを創出する組織づくり人と組織の創造性を高める問いかけの作法―

    ■見どころ

    • 組織の「心理的安全性」が醸成できない原因について理解を深められる
    • イノベーションを生み出す組織・人材育成を加速させるためのヒントが得られる
    • 明日から実践できる問いかけの手法についてポイントが学べる

    ■参加方法・詳細

    • 日程:2021年12月16日 10:00~11:00
    • 参加費:無料
    • 利用ツール:Zoom

      ■登壇者

      安斎 勇樹 氏
      株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO / 東京大学大学院 情報学環 特任助教

      1985年生まれ。東京都出身。東京大学工学部卒業、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。ウェブメディア「CULTIBASE」編集長。企業経営と研究活動を往復しながら、人と組織の創造性を高めるファシリテーションの方法論について探究している。主な著書に『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』、『問いかけの作法:チームの魅力と才能を引き出す技術』、『リサーチ・ドリブン・イノベーション』、『ワークショップデザイン論』などがある。

      12/7 10:00-11:00 【人事必見】人事の組み立て「日本流ジョブ型」の誤解を解く、これからの人事管理術―

      ■見どころ

      • 現代の働き方に適応する「新たな人事制度」について理解が深まる
      • 「ジョブ型」の問題点や解決策が分かる
      • 中長期的な人事制度を考える上で気をつけるべきポイントについて学べる

      ■参加方法・詳細

      • 日程:2021年12月7日 10:00~11:00
      • 参加費:無料
      • 利用ツール:Zoom

        ■登壇者

        海老原 嗣生 氏
        厚生労働省労働政策審議会人材開発分科会委員/大正大学 
        特任教授/中央大学大学院 客員教授/合同会社サッチモ代表

        1964年、東京生まれ。 大手メーカを経て、リクルートエイブリック(現リク ルートエージェント)入社。新規事業の企画・推進、人事制度設計等に携わる。 その後、リクルートワークス研究所にて雑誌Works編集長。2008年にHRコン サルティング会社ニッチモを立ち上げる。 「エンゼルバンク」(モーニング連載、テレビ朝日系でドラマ化)の主人公 海老沢康生のモデルでもある。

        著書は
        ・雇用の常識、本当に見えるウソ(プレジデント)・学歴の耐えられない軽さ(朝日新聞出版)・ 課長になったらクビにはならない(朝日新聞出版)・若者はかわいそう論のウソ(扶桑社新書)・面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと(プレジデント)・女子のキャリア〈男社会〉のしくみ、教えます (ちくまプリマー新書) ・仕事をしたつもり (星海社新書) ・ 中小企業ミシュラン《2012年版》(プレジデント)・2社で迷ったらぜひ、5社落ちたら絶対読むべき就活本(プレジデント)・偏差値・知名度ではわからない 就職に強い大学・学部 (朝日新書) ・雇用の常識 決着版: 「本当に見えるウソ」 (ちくま文庫) ・日本人はどのように仕事をしてきたか (中公新書ラクレ) ・就職、絶望期―「若者はかわいそう」論の失敗 (扶桑社新書) ・もっと本気で、グローバル経営 ―海外進出の正しいステップ(東洋経済新報社)・日本で働くのは本当に損なのか(PHPビジネス新書)・いっしょうけんめい「働かない」社会を作る(PHP新書)・なぜ7割のエントリーシートは読まずに捨てられるのか(東洋経済新報社)・職場の無理・無駄をなくすマネジメントの基礎理論(プレジデント社)・即効マネジメント~部下をコントロールする黄金則(ちくま新書)・文庫版 面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと(小学館)・お祈りメール来た、日本死ね(文春文庫)・経済ってこうなってるんだ教室(プレジデント)・夢のあきらめ方(星海社新書)・AIで仕事がなくなる論のウソ(イーストプレス)・人事の成り立ち(白桃書房)・働き方改革の世界史(ちくま書房)・人事の組み立て(日経BP)